top of page

プラシーボとゴルフ

ゴルフに限らず、どんな業界でもプラシーボ効果はありますよね。それぐらい人間のアジャスト能力が優れているとも言えますが、逆に、不要な情報に振り回されるということもあると思います。



そうなると人間の脳で考えることで身体の動きを変えてしまい、本人が気づかないこともあるようです。



ゴルフクラブにおいても多くの思い込みや洗脳とまではいかないものの、宣伝文句、インプレッション動画など、「この製品はこうなんだ」と思ってしまう情報が氾濫しています。



軽いシャフトはこう、重いシャフトはこう、このヘッドは…、とか言い出すとすべての人がそれに当てはまるかのように感じてしまいます。



軽いシャフトを重いクラブのように感じさせたり、重いシャフトを軽く感じさせたり、そんなこともクラブの組み方でできてしまいます。



楽にプレーできるクラブセッティング、ということを基準にクラブを見直すと新たな発見があるかもしれません。

最新記事

すべて表示

スイングのはなし

変な話ですが、ゴルフスイングに流行りがあるようで、数年前にはシャロースイングと掌屈が世紀の大発見(?)的なもてはやされ方をしたように感じるのですが、いまは誰も何もいわない。。。 最近はUSPGAの選手がみんなクローズスタンスでアプローチしたり、フリップ(手首を折る動き)させ...

中古クラブ

最近では実店舗やネット、個人売買などどこでも中古クラブが買えるようになりました。 (当店では買取りや中古品の販売はしておりません) 大手メーカーのクラブは毎年新しくなり、しかも一つのメーカーから毎年2〜4種類のドライバーが発売されますし、パターも過去モデルのリバイバルもあり...

クラブ提供をうけるということ

メーカーよりクラブの提供を受けているという方 プロではありません、アマチュアとして全日本レベルの競技に出場されてます。今年の初めに、メーカーよりクラブ提供を受けたので1年間使ってみた が、 イマイチしっくりこない、コントロールできない、思ったボールがいかない…セカンドオピニ...

留言


bottom of page