top of page

初めてのゴルフをクラブ買いました

  • 執筆者の写真: GOLFLAB
    GOLFLAB
  • 2022年8月31日
  • 読了時間: 1分

「初めてクラブ買おうと思っています。何買ったらいいですか?」と相談を受けました。ゴルフをはじめてまだ半年ほどで、練習場で友達とワイワイしながら打ってます、というビギナーさんからでした。



「じゃあ、コレとコレ、それにアレも含めて35万円です!」とは言いません。当たり前です。そんなものは不要です。「ネットで販売されている初心者セットを買おうと思っているんですが…」というのが最初の質問でしたので、まじめにちゃんと答えました。



数週間後、「買いました!」と連絡あったので見せてもらおうと思って遊びに来てもらいました。これからしばらく練習して、コースデビューしようと考えている方には十分すぎるクラブです。あ、私自身も数級打たせてもらいましたが、よかったです(笑)。正直、こんなクラブがセットで〇万円だったらめちゃめちゃいいと思いました。



ゴルフを始めようにもどうすればいいのか、何を買ったらいいのか、みなさん悩むと思います。悩んだらお店に相談してみてください。ゴルフをどのように楽しんでいきたいのかをお話しして親身になってこたえてくれるお店で。いきなり「シャフトはこうで、ヘッドはこれが…」なんて限定してくるお店は信用できないかも、しれませんね。(経験上の私見ですが)

 
 
 

最新記事

すべて表示
迷ってるなら急いで!

先日Xでポストしましたが、来月からまたグリップの値上げのお知らせかきました。 みなさんご存知のゴルフプライドです。 ツアーベルベットでお馴染みのグリップメーカーですが、ど定番とも言えるそのグリップ各種が一斉に値上げです。 ということは… 国内メーカーも追随しそう…?...

 
 
 
飛球理論を知ること

先日少し述べた飛球理論はフィッティングをしていくなかで、とても重要なものですが、練習する上でも重要な要素だと思います。 最近は練習場に弾道測定器が設置されてたりしますね。もちろん飛距離を正確に知ることも重要ですが、スイングの改善に取り組んでいる方にはそれ以外のデータを見てほ...

 
 
 
おかげさまで10年

開店から早くも10年です 2月18日は開店日、まさに今日でまる10年 本当に皆様のおかげです 10年だからといって特にセールもイベントもしません 私のことご存知の方は「そやろな・・・」という感じでしょうか これからもちゃんとやっていきますので引き続きよろしくお願いします

 
 
 

Commentaires


bottom of page