top of page

実は違うところに原因が…

ネットで調べていただいて、アイアンセットを新調したのでライ角確認をしたいとのご要望。お話で、『左にひっかける』ことがあるからライ角を疑っておられました。



早速、計測。



ボールの飛び出しが左、そこからフェード。



ただ、ソールはヒール側が浮いて、トー側が厚めに接地。



うーん。。。



各データを確認していくと。。。



ライ角の影響ではありませんでした。



少しアドバイスさせて頂くと明かな変化がありました。



『ご自身のイメージと実際の動きにギャップがあったようで、その点を計測データを見ながら客観的にご説明し、改善ポイントを明確にお伝した』ということでした。



お客様からの要望をお応えしようとしても、実は別の原因があったりすることも良くあります。しっかり理解しなければ、ライ角調整を500円×アイアン本数を無駄にお支払いいただくところでした。でもお客様とお悩みポイントを共有して原因を探っていくこと、それほど難しいことではありません。



お悩みや疑問があればお気軽にお問い合わせ、フィッティングにお越しくださいm(__)m

最新記事

すべて表示

いつもありがとうございます 今月8月は以下の通りお休みをいただきます 8/13(日) ~ 17(木) 各種お問い合わせはいつでも受付中ですがレスポンスは悪くなるかもしれません💦 どうぞよろしくお願いいたします

7月17日から7月20日まで少し体調を崩したこともありお休みさせていただきました。 皆様からは暖かいおことばをいただきました。 ありがとうございます。 まだ完全復活ではありませんが20日から営業再開します。 またお気軽にお越しくださいませ。

bottom of page