top of page

ゴルフというゲーム

クラブを扱っている当店ですが、プロに来ていただいてお客様のレッスンも行っています。



そこでスイングの話、ではなく、ゴルフというゲームのお話です。



その1 ティーショットで230ヤード飛ばして、

その2 セカンドショットでグリーン乗せて、

その3 2パットでパー!あわよくばバーディー!



という考え方、攻め方が『普通』と感じてしまいますが、それ自体がゴルフというゲームを難しくしているというのです。



では、次の考え方はどうでしょう?



その1 ティーショットは前に飛んで、次打てるところならどこでもOK、

その2 セカンドショットはグリーンなんか乗らないから、なんとなく近くに飛んだらOK

その3 アプローチ頑張って寄ったら最高!(ここは頑張る!)

その4 2パットでもボギー。



という風に考えてみてください、と言われます。



なるほど、そもそもパープレーなんて難易度が高いわけだから、ボギーでも90。はじめの考え方よりも、後半の考え方のほうが気分が楽。



セカンド打って、『たまたま』グリーンオンすることもあるし、乗らなくてもアプローチが寄って、ワンパットでパーなんてこともあります。そうすると90を切ることもそれほどでもなくなってきます。



ということはやはりショートゲーム(上の場合は第3打)とパッティングが重要になってきますね。



一番よくないのは、『ショートゲームに自身がないから150yでもグリーンを狙って、場合によっては200y近くてもグリーンに乗せようとして。またそのためにはしっかりとドライバーで距離と方向を求めて!』ということです。



逆に言うと『グリーンのそばまで行ったら何とかなるから、ティーショットはほどほど、セカンドもほどほど、そこからは頑張ってみる!』というほうが大崩れもなくなるということです。



ゴルフというゲームの考え方、参考にしてみてはいかがでしょうか?あくまでもプロのご意見ですし、事実私も普通に80台で回っていました(←過去形(^^;)最近は90打ちます(^^;)




最新記事

すべて表示

オーバースペック、アンダースペックのクラブ

多くの方のクラブを実際に手に取って拝見します。手に取っての感覚だけでなく、重量など、いくつかは計測してお話することも多々あります。 ゴルフの楽しみ方や頻度だったり、その方のフィジカル面、といっても大げさな話ではなく、体力やスポーツ歴、場合によってはケガをした経緯があるのかどうか、など会話をしながらヒアリングもしていきます。(あ、極力自然に、を心がけて(;'∀')) そこで一つの参考になるかもしれな

ゴルフ上達する人とそうでない人

コーチングしているプロに聞きました。 上達する(のが早い)人 そうでない(上達するのに時間のかかる)人です。 『上達する人』と『上達しない人』ではありません。 まず、大きな違いはやはり『日々の練習』だそうです。それと、ラウンドした時にどれだけほかのプレーヤーのプレーを見ている(観察している)かだそうです。 日々の練習はレッスンで改善していきたい動きを踏まえた毎日簡単にできるドリルのようなものだった

bottom of page