top of page
迷ってるなら急いで!
先日Xでポストしましたが、来月からまたグリップの値上げのお知らせかきました。 みなさんご存知のゴルフプライドです。 ツアーベルベットでお馴染みのグリップメーカーですが、ど定番とも言えるそのグリップ各種が一斉に値上げです。 ということは… 国内メーカーも追随しそう…?...
GOLFLAB
3月8日
飛球理論を知ること
先日少し述べた飛球理論はフィッティングをしていくなかで、とても重要なものですが、練習する上でも重要な要素だと思います。 最近は練習場に弾道測定器が設置されてたりしますね。もちろん飛距離を正確に知ることも重要ですが、スイングの改善に取り組んでいる方にはそれ以外のデータを見てほ...
GOLFLAB
2月25日
おかげさまで10年
開店から早くも10年です 2月18日は開店日、まさに今日でまる10年 本当に皆様のおかげです 10年だからといって特にセールもイベントもしません 私のことご存知の方は「そやろな・・・」という感じでしょうか これからもちゃんとやっていきますので引き続きよろしくお願いします
GOLFLAB
2月18日
飛球理論
曲がる、飛ばない、上がらない・・・と悩みは尽きませんね では、なぜ曲がるのか、なぜ飛ばないのか、ということを理論的に説明できる「飛球理論」というものがあります ボールとクラブの衝突という物理現象でボールは飛んでいくので、その現象を見ることができればどうすればいいのか、という...
GOLFLAB
2月9日
適正な入射角って。。。
先日からフィッティングのなかで、同じような質問や会話の中で出てきた話を紹介します。 タイトルにあるように入射角についてです。 AoAともいいますね。 ドライバーはアッパーにアイアンはダウンに と簡単に言うとそうなんですが、では適正な角度となると、これはまた一つの基準があるわ...
GOLFLAB
2月4日
アプローチとパッティング
とにかく、スコアメイクでは絶対重要! 今回、パターを20本以上お借りして、見にこられたお客様とお話ししていると絶対この話題になります。 「ほんま、アプローチパターやで!」とか 「最後はパターやしな!」と 最近、私は月に一回程度しかラウンドできていませんが、その重要性はホント...
GOLFLAB
2月2日


2月7日までの期間限定
1月31日から2月7日までの一週間 ベティナルディの試打会です 今年のモデルすべて…と言いたいところですがほぼ全て、が見て触っていただけます! スコッティキャメロンと並ぶ老舗ブランド ライ、ロフトだけでなく長さもなどもカスタムできるので自分だけの一本を見つけてください...
GOLFLAB
1月31日
今日から少し情報発信整理します
SNS 整理します 今まで インスタグラム、エックス、当店WEBページのブログ、公式ライン、フェイスブックページ ありましたが、今日からは次の通りとします 1.X 2.WEBページブログ 3.公式LINE つまりMETAのサービスは終わります...
GOLFLAB
1月27日


大阪城ホール
大阪城ホール 行ってきました そうです MISAIさんです 圧巻です ハイトーン、ロングトーンは 鳥肌、涙ものです みなさんにも 生歌を聴いてほしいです
GOLFLAB
1月27日
営業時間のお知らせ
1/25 土曜日 1/26 日曜日 この二日間は12時まで完全ご予約のみ営業となります よろしくお願いいたします。
GOLFLAB
1月24日

今年もBETTINARDI(ベティナルディ)
今年もBETTINARDI(ベティナルディ)のパターウィークやります! 1/31(金曜)~ 2/7(金曜) BETTINARDIのパター全モデルが勢ぞろいです(一部限定モデルなどは除きます) 見るだけでももちろんOK なかなか一度に全モデルが揃うのはありません...
GOLFLAB
1月19日
ウェイト調整
ドライバーやフェアウェイウッド、UTにもウェイト調整ができるモデルがたくさんあります みなさん、活用していますか? 一度も触ったことがない、という方いませんか? せっかくメーカーさんが設計して、おまけで付いてくるウェイトなので試しながら交換してみてください(純正以外、有料で...
GOLFLAB
1月14日
bottom of page